その他のオブジェクト
- その他のオブジェクト
- Areas
- 解説
- 現象・原因
- 対策・改善策
- Districts
- 解説
- 現象・原因
- 対策・改善策
- District Areas
- 解説
- 現象・原因
- 対策・改善策
- Trees
- 解説
- 現象・原因
- 対策・改善策
- User Props
- 解説
- 現象・原因
- 対策・改善策
- コメント
その他のオブジェクト
Areas
上限 - 9(MODで25・81まで拡張可能)
警告の有無 - 有り
確認方法 - 地域ビュー
対象 - エリアのタイル
解説
バニラだとメガロポリス達成で、合計9タイルのエリアを開発することが出来ます。
都市開発で9タイルだと、人口40万人程度が限界になります。
限界まで詰めて建物の選別などを行うと、人口60万人近くまでは可能なようです。
それ以上の規模の都市を求めるなら、25タイル・81タイルの解放MODが必要になります。
通常のプレイで敷き詰めても、25タイルの解放MODで十分だと思います。
余裕を持って開発しても、25タイルでも空きができるくらいです。
広く薄く開発したいな、81タイルの解放MODの利用もいいでしょう。
田舎的な都市開発や、リアルなマップでの街作りをしたいなら必要になるでしょう。
81タイルを使用するときは、25タイルの内側と外側では、仕様が違うので注意が必要です。
現象・原因
特にありません。
対策・改善策
特にありません。
Districts
上限 - 126
警告の有無 - 有り
確認方法 - CSL Show More Limits・Watch it
対象 - 地区設定
解説
細かくエリアの設定すると上限に掛かりますが、警告表示があります。
特化地区の設定や、条例を地区ごとに設定するのに使用されます。
現象・原因
上限まで地区設定をすることは余りないと思いますが、上限になったら地区設定を減らしましょう。
対策・改善策
特にありません。
District Areas
上限 - 126
警告の有無 - 有り
確認方法 - パークエリアの詳細・産業エリアの詳細
対象 - DLC Parklife・Industriesのエリア設定
解説
DLC Parklife・Industriesのエリアの地区設定になります。
正式な内部名は不明なので、暫定的にDistrict Areasにしてあります。
地区設定同様に細かくエリアの設定すると上限に掛かりますが、警告表示があります。
パークエリア・産業エリアの指定に必要となります。既存の地区設定の部分に、重なってエリアの設定も可能です。
現象・原因
Disrictsと同じく、上限までエリア設定をすることは余りないと思いますが、上限になったらエリア設定を減らしましょう。
対策・改善策
特にありません。
Trees
上限 - 26,2139(MODで最大約200万本で拡張可能)
警告の有無 - 有り
確認方法 - CSL Show More Limits・Watch it
対象 - マップ上にあるツリー
解説
建物内や道路に植えてあるツリーは別扱いで、修景で植林できるツリーが対象になります。
気にするようなオブジェクトでは無いですが、都市再現やジオラマ作りには、必要になるオブジェクトです。
高架道路の下や建物を建てて下に消えたツリーも、オブジェクト数としてカウントされたままになります。
壊せば分かりますが、ツリーが復活します。
現象・原因
特にありません。
対策・改善策
DLC Natural Disastersを入れると、ツリーや建物の火災が延焼するようになります。
強いて上げれば、落雷で森林火災が発生し延焼すると、手が付けられなくなります。
逆に森林火災からの建物火災への延焼も、広範囲になりがちなので面倒になります。
森林火災・建物火災への延焼の消火活動が面倒なら、ツリーを除去すれば無くなります。
ついでに、消防ヘリと火の見櫓の設置もほぼ必要がなくなります。
植林すれば任意の場所に、特化産業の林業は設置することが可能です。
不要であれば除去しても、ゲーム上は特に問題ありません。
User Props
上限 - 65,531
警告の有無 - 有り
確認方法 - CSL Show More Limits・Watch it
対象 - 小物パーツ・プロップ
解説
都市再現やジオラマ作りには、必須の小物パーツのプロップになります。
デカールやフェンスなどを多用すると、約6.5万ではすぐに足りなくなります。
プロップはMOD・カスタムアセットを導入して使うことで、始めて真価を発揮するオブジェクトでしょう。
現象・原因
特にありません。
対策・改善策
通常のプレイでは、設置することは余り無いでしょう。
DLC Parklifeのパークエリア内にプロップを設置すると、娯楽度が上がります。
建物内にある、プロップが気になるようなら、除去するMODがあります。
除去すれば、描画の省略になるので、PCの負担軽減になります。
コメント
- 最終更新:2019-04-14 19:56:03