シナリオ
- ページの概要
- Natural Disasters 追加シナリオ
- Floodland / 洪水地帯
- Alpine Village / アルプスの村
- Tornado Country / 竜巻の国
- Island Hopping / 島を跳び回れ
- By the Dam / ダムのそば
- Mass Transit 追加シナリオ
- Trains! / 鉄道、鉄道、鉄道!
- Ferry Empire / フェリー帝国
- Fix the Traffic / 渋滞を解消せよ
- Green Cities 追加シナリオ
- Green Power / グリーンパワー
- Clean up Crew / 都市浄化チーム
- City of Gardens / 公園都市
- コメント
ページの概要
本ページでは、各DLC付属シナリオの攻略指針を扱う。
シナリオプレイ中は、「マイルストーン」画面にシナリオ「目標」タブが追加され、各シナリオの目標と禁止事項を確認することができる。
Natural Disasters 追加シナリオ
【関連ユニーク施設】シナリオのスフィンクス、スパークリーユニコーンレインボー公園
【関連モニュメント】ドゥームズデイ・ヴォールト
Floodland / 洪水地帯
- 【説明】時間と闘いながら、都市を災害から守る。やりがいのあるシナリオです。
- 【開始】洪水地帯へようこそ! ここで都市を守るにはあなたの機知が必要です。準備は何も整っていません!
- 【勝利】かくして盆地の叙事詩は終わりを告げます。あなたは洪水地帯を征服したのです。おめでとう!
【初期状態】
マップ:専用マップ(温帯)。まっさらなタイルから開始。初期資金80,000₡。
初期タイルの盆地に川が繋がっていて、水源のある他タイルから大量の水が流し込まれる、という常軌を逸した地形のマップ。
【勝利条件】
- ゲームを240週間プレイする(CS版:120週間)。
【敗北条件】(下記のいずれか)
- 5枚以上のタイルを所有する
- 都市の資金:0未満
- (下記のすべてを満たした時)
- ゲームを15週間プレイする。
- 人口:1未満
【攻略指針】
- 240週間都市を存続させる耐久シナリオ。5枚目のタイルを買うとゲームオーバー。
- 通常の攻略ではまずクリアできない。
- 早い段階で初期タイルは水に呑み込まれるので、2枚目のタイルがアンロックされた後はすぐにそれを建設可能にし、元々建てていた街は放棄すること。
攻略手順、ネタバレなので折り畳み
- 240週間後も経過を見守ると、マップ全域はほとんど水没してしまう。
Alpine Village / アルプスの村
- 【説明】小さなアルプスの村を成長させて、期限までに公共交通を整備しましょう。 難易度:中。
- 【開始】ザルツブルックへようこそ! 市民たちはこの小さな美しい保養地を気に入っていますが、都市内の往来は簡単ではありません。開発の難しい地形ですが、ザルツブルック市民は我が家を気に入っていて、都市内での公共交通の拡充を望んでいます。資金の枯渇に気をつけて、十分な市民がいることを常に確認しましょう。
- 【勝利】偉大なるザルツブルックの市民は永遠にあなたに感謝するでしょう。隕石の落下も、通勤地獄も、すべて捌いてみせてくれました。おめでとう!
【初期状態】
マップ:プルシアンピークス(亜寒帯)。タイル1枚、人口1,300人強、初期資金50,000₡。
【勝利条件】
- 公共交通機関で延べ500,000人を輸送する
【敗北条件】(下記のいずれか)
- ゲームを350週間プレイする
- 人口:1未満
- 都市の資金:0未満
【攻略指針】
- 350週間以内に、公共交通機関で延べ500,000人を輸送する時限シナリオ。
イベント※ネタバレ
Tornado Country / 竜巻の国
- 【説明】都市を発展させ、災害を乗り切りましょう。 難易度:低。
- 【開始】竜巻と陥没に悩まされる大平原です。人口と公庫の金を増やしながら、復興に導きましょう。市民を長く生存させ、幸福な生活を送らせることが成功の鍵です。
- 【勝利】おめでとう! 竜巻も陥没もものともせず生き延びました。あなたの勝ちです!
【初期状態】
ザ・ダストボウル(温帯)。タイル1枚、人口1,800人弱、初期資金500,000₡。
【勝利条件】
- (下記のすべてを満たした時)
- 人口:260,000以上
- 市民20,000人が一生涯をこの都市で暮らす
- 都市の資金:1,000,000以上
【敗北条件】
- 都市の資金:-30,000未満
【攻略指針】
- 目標人口が260,000人と多めなので、ときどき起こる災害に対処しながら人口アタックを行う感じになる。
- 水辺からの洪水が頻繁に発生する。排水サービス施設を建てると便利。
イベント※ネタバレ
Island Hopping / 島を跳び回れ
- 【説明】多くの小さな島々からなる群島に都市を発展させましょう。地域を脅かす津波を乗り切れるでしょうか? 難易度:中。
- 【開始】群島へようこそ! 小さな島々を結び、大都市を造りあげましょう……津波に気をつけて!
- 【勝利】よくやってくれました。この群島はあなたのものです! 津波の真っ只中でよくもちこたえました 。おめでとう!
【初期状態】
マップ:ジ・アーキペラゴ(亜熱帯)。まっさらなタイルから開始。初期資金60,000₡。
【勝利条件】
- (下記のすべてを満たした時)
- 人口:250,000以上
- 市民の平均健康度:20%以上
【敗北条件】(下記のいずれか)
- 都市の資金:0未満
- (下記のすべてを満たした時)
- ゲームを15週間プレイする
- 人口:1未満
【攻略指針】
- 居住地確保すらままならない群島で、災害と闘いながら260,000人を目指すシナリオ。
- 「Tornado Country」に比べると、より災害対策の色彩が強い。シェルターの使い処か。
イベント※ネタバレ
By the Dam / ダムのそば
- 【説明】素敵な都市、隣にはダム。はたして何が起こるでしょうか? 難易度:高。
- 【開始】すてきな町です。が、隣はダムです。何も悪いことが起きませんように……。
- 【勝利】ダムの隣人たちは救われました! おめでとう、あなたの勝利です!
【初期状態】
マップ:専用マップ(亜寒帯)。タイル1枚、人口7,000人強、初期資金100,000₡。
【勝利条件】
- 人口:65,000以上
【敗北条件】(下記のいずれか)
- ゲームを300週間プレイする
- 人口:1未満
【攻略指針】
- 制限時間は300週間。あまりのんびりもしていられない。
イベント※ネタバレ
Mass Transit 追加シナリオ
【関連ユニーク施設】とくになし?
Trains! / 鉄道、鉄道、鉄道!
- 【説明】この大平原は列車の集まる大都市に憧れています。このシナリオは、鉄道路線の開拓と乗客の輸送に主眼を置いています。すべての特化産業区画(農業・林業・鉱業・石油産業)を建設し、貨物鉄道や駅で接続するとボーナスがもらえます。まっさらなタイルから始まります。難易度:中。
- 【開始】鉄道はお好きですか? シジルヴィルは鉄道を走らせるのに最適の地勢をしています。あなたの使命は、多数の人々が住まう大都市を造りあげることです。さあ、建築の時間です!
- 【ゴール1】良い仕事ぶりです。都市は急速に発展しています! このまま開発を続け、多数の鉄道利用者を確保しましょう!
- 【ゴール2】素晴らしい! 都市はついにメトロポリスに到達しました。もし望むなら新しい挑戦をしてみましょう。農業・林業・鉱業・石油産業の特化区画を建設し、鉄道網で結ぶのです。
- 【サイドクエスト】おめでとう! 各工業地区は鉄道網で緊密に連携しています。鉄道業発展のための資金をお受け取りください。
- 【勝利】鉄道網の完備された大都市の完成です! シジルヴィルは鉄道ファンの聖地になりました。お見事!
【初期状態】
マップ:アリッドプレーンズ(温帯)。まっさらなタイルから開始。初期資金70,000₡。
【勝利条件】
- 線路を210敷設する
- 旅客鉄道で200,000人を輸送する
【敗北条件】
- ゲームを20週間プレイする
- 人口1,000人未満
もしくは
- ゲームを150週間プレイする
- 人口12,000人未満
もしくは
- 都市の資金:0未満
【攻略指針】
- 難易度:中
- 20週間で1,000人、150週間で12,000人という目標はわりあい厳しい。攻めの姿勢で公共サービスや教育機関を充実させていかないと、鉄道網建設までたどりつけないことも多い。
- めでたく難関を突破しても、鉄道駅自体が建設費・維持費ともに高額なので、慢心せず黒字経営を心がけること。
- 4種類の特化産業地区を貨物鉄道で繋ぐとボーナスがもらえる。
Ferry Empire / フェリー帝国
- 【説明】レイクシティは小さな町ですが、巨大なフェリー網を創り上げるには最適の地勢です。水上交通中心の効果的な交通網を構築し、あなたの手腕を見せつけましょう。難易度:易。
- 【開始】レイクシティは公共交通の欠如に苦しんできました。そして今、一つの計画案がこの町で試されようとしています。フェリーです! 立地条件は完璧です。あなたの使命は、偉大なフェリー網を構築し、フェリーの帝国を創り上げることです。
- 【勝利】フェリーの帝国は高みに到達しました! 今やレイクシティの住民は、水上交通でどこにでも行けます!
【初期状態】
マップ:セブンレイクス(亜寒帯)。タイル1枚、人口5,600人弱。初期資金30,000₡。
【勝利条件】
- フェリーで250,000人を輸送する
- 人口25,000人以上
【敗北条件】
- 都市の資金:0未満
【攻略指針】
- 難易度:低
- フェリーで延べ250,000人を輸送することが主要な目標。
- 期限は存在しないので、難易度は低いといえる。健全経営を心がけよう。
Fix the Traffic / 渋滞を解消せよ
- 【説明】交通渋滞の解消は、非常にやりがいのある仕事にもなります。前任のアップルタウン市長は、効果的な道路網設計についての見識を持っていませんでした。交通の英雄となって、この町を救いましょう!
- 【開始】交通、それは最後のフロンティア。前任のアップルタウン市長は野放図な仕事ぶりから、無計画で滅茶苦茶な道路網を造りあげてしまいました。この状況から手直しする大仕事、あなたにできるでしょうか?
- 【サイドクエスト】交通の最適化はうまくいっているようです。あなたこそがアップルタウンが求めていた英雄かもしれません! 交通の改善を推し進め、地域でも稀なほど素晴らしい道路網ができあがりつつあります! 立体交差の建設費用としてこちらをお収めください。
- 【勝利】ついにやりました! もはや交通網は完璧です。アップルタウンの人々は、もはや交通渋滞に捕まったまま、イライラと時間を過ごすこともありません。市民たちがあなたを賞賛しています。「ありがとう、高貴なる交通の英雄よ!」
【初期状態】
マップ:リーガルヒルズ(ヨーロッパ風)。タイル2枚、人口35,000人、初期資金50,000₡。
道路網はめちゃくちゃ、公共交通機関も存在しない、渋滞で都市機能不全を起こしかけた状態から開始。
【勝利条件】
- 都市の交通量が82%以上
- 人口35,000人以上
【敗北条件】
- 人口25,000人未満
もしくは
- ゲームを200週間プレイする
【攻略指針】
- 開始時に左側通行にすると、もとのマップが右側数行で作られている関係上、全ての車が逆方向を向き更に渋滞が悪化するため、右側通行で始めるのがおすすめ。
- 初期資金がやや少なく、初めから大規模な公共交通機関導入は望めない。
- また、人口を減らしすぎるとゲームオーバーなので、旧街区の機能回復が急務になる。
- 特に危険なのが、渋滞で燃料切れを起こす火力発電所。隣接タイルの高速道路に専用インターチェンジつき街区を設置し、そちらに必要な分だけ移転してしまおう。
- また、不要な予算は費用を削減し、税金を12%にしてやれば財源を確保できる。
- いくら、サービスに手をつけようとしても渋滞がある以上行き届かないのでまずは時間を止めて渋滞を解消するところから始めるといい。
- 次に手を付けるべきはゴミ処理・葬儀か。
- 警察・消防も機能していないため市民が不満を訴えるが、全体の道路がありえない状態なので、改善できるのはかなり後になるだろう。
- Green Citiesを導入している場合にはITクラスターに産業区画を変えてやると車が減る。
- 強引な手にはなるが35000人を達成したところで住宅地以外の道路を破壊し強引に交通量の%を増やす方法もある。
Green Cities 追加シナリオ
【関連モニュメント】究極のリサイクルプラント
Green Power / グリーンパワー
- 【説明】あなたの街から排出されるCO2の量を抑える時間です! このシナリオでは都市をゼロから開発し、CO2排出量を出来るだけ抑える必要があります。
- 【開始】再生可能エネルギーは長足の進歩を遂げ、それのみに頼るというのも、すでに不可能ではありません。さらにこれは、環境を意識した唯一の選択肢でもあります。グリーンパワーだけで都市を動かし、否定論者が間違っていたことを証明しましょう。
- 【ゴール1】お見事! 都市はあらゆる年齢層の人が集う、賑やかな場所に成長しました。
- 【ゴール2】素晴らしい! 都市は莫大なエネルギーを、しかも再生可能資源だけから産みだしています!
- 【勝利】素晴らしい!あなたの街からは排煙や粉塵が取り除かれており、なおかつ持続可能なエネルギーで運営されています。
【初期状態】
マップ:エデンバレー(温帯)。まっさらなタイルから開始。初期資金70,000₡。
【勝利条件】
- (下記のすべてを満たした時)
- 人口:50,000以上
- 500MW以上の電力
- 再生可能エネルギーからの電力:100%
【敗北条件】(下記のいずれか)
- 都市の資金:1未満
- 汚染源からの電力:100%
- 平均土壌汚染:15%以上
【攻略指針】
処分場ではなくリサイクルセンターを使う、汚染源となる産業地区を一カ所に固めすぎない、などの点に気をつければ、普通に小都市を開発するのとそれほど変わらず、難易度も低い。短期間でクリアしたければ、初期タイルに木を植えて林業を始めるのもよい。
- 最初期での道路・水道管の設置しすぎに注意すること。
- 敗北条件に「汚染を生み出す発電所での発電率100%」が含まれているので、初手で石炭火力発電所を建ててはいけない。
Clean up Crew / 都市浄化チーム
- 【説明】都市周辺では胃腸風邪が猛威を振るっており、健康問題が深刻です。フレスコ市に存在する問題点を調べ上げ、それらを解決する必要があります。
- 【開始】なんということ! 誰かがやらかしたようです。都市を浄化し、人が住める健康的な場所にしなくてはいけません。
- 【ゴール1】よくやってくれました! 今やこの街は75,000人を抱える大都市です。
- 【ゴール2】おお…。おかしな味も臭いもしない、新鮮な水。それが今、蛇口をひねればすぐここに!
- 【ゴール3】お見事!市民はいっそう快適に過ごしています。このままの路線を続けましょう。
- 【勝利】よくやりました!あの汚れた街を美しく繁栄した街へ変えたことは信じられない偉業です。
【初期状態】
マップ:ラベンダーレイク(亜寒帯)。タイル1枚、人口約5,300人、資金70,000₡。
住宅地に一般・石油産業区画、ゴミ処理場、石炭火力発電所が無秩序に配置され、病人が1000人を越える状態から開始。
【勝利条件】
- (下記のすべてを満たした時)
- 人口:75,000以上
- 平均水質汚染:1%未満
- 市民の平均健康度:85%以上
【敗北条件】(下記のいずれか)
- 都市の資金:0未満
- 人口:1未満
【攻略指針】
- ポンプ場や給水塔が汚染水を汲み上げている。近隣に他の水場もないので、まずはこれを止めること。清潔な上水を確保することで、資金ボーナスがもらえる。
- タイル購入は禁止されていないので、高速道路のある隣接タイルに新市街を建設していこう。
- 汚染まみれの旧市街をまとめて破壊したくなるが、ゲーム開始直後は需要が低く、他の収入源もないので、再開発は新市街の運営が軌道に乗ってからにすること。
City of Gardens / 公園都市
- 【説明】このシナリオは小規模な産業都市であるピーチツリー市を、快適に過ごせる場所にすることが目標です。
- 【開始】どうやらこの都市を建設した人々は、住民を楽しませ、快適に過ごせる場所にするという発想がなかったようです。退屈な灰色の建造物の群れに、彩りを付け加えていきましょう。
- 【ゴール1】素敵ですね! 市民はあちこちの公園や広場で楽しんでいます。
- 【ゴール2】地元の有機農作物にとって代わるものは無く、それはあなたの街に広まっています。
- 【ゴール3】なんて素敵な街でしょう!市民はこれまでになく幸福です。
- 【ゴール4】よくやりました!都市はあらゆる生活面とともに賑わいあふれる街への発展を遂げました。
- 【勝利】おお、見事ですね!緑が増えて街ははるかに良くなりましたね。
【初期状態】
マップ:ガーデンリバー(亜熱帯)。タイル1枚、人口5,000人強、初期資金100,000₡。
【勝利条件】
- (下記のすべてを満たした時)
- 10種類以上の公園/広場を建設する
- 15,000マス以上のオーガニック・地産地消の特化地区を構築
- 市民の平均幸福度:85%以上
- 人口:50,000以上
【敗北条件】(下記のいずれか)
- 都市の資金:0未満
- (下記のすべてを満たした時)
- ゲームを30週間プレイする
- 人口:1未満
- (下記のすべてを満たした時)
- ゲームを30週間プレイする
- 市民の平均幸福度:65%未満
【攻略指針】
- ゲームがある程度進んだ状態で、平均幸福度が60%を割り込むとゲームオーバー。公園や広場、公共サービスは最初から積極的に拡充していきたい。
コメント
- 最終更新:2023-02-20 10:58:48