MOD紹介 - バランス調整

バランス調整

難易度変更

Difficulty Tuning (柔軟な難易度設定)

更新日: 2018/9/1

1.Easy ~ 7.Impossibleまでの難易度が選択でき、さらに各パラメーターを詳細にカスタム設定可能。
普通のゲーム難易度は2.Normal、ゲーム内蔵のハードモードMODは3.Advancedに相当。4以上は更に高難易度。

※ゲーム中に難易度オプションを変更することは可能ですが、
情報パネルに表示されるコスト値はゲームをリロードするまで更新されません。
メインメニューを終了し、難易度のオプションを変更し、ゲームを再びロードする方がよいでしょう。

その他に以下のプリセット難易度もある。
  • Free …… 初期資金はゼロです。建設は無料。保守費は半額。需要は非常に高いです。地価とサービススコアは、建物のレベルアップには必要ありません。電力、水道、ごみ施設からの土壌と騒音の汚染はありません。
  • ₡500,000 at start …… 開始時に₡500,000、その他は通常の難易度。
  • Demand 100% …… 需要は常に100%。その他は通常の難易度。
  • Free public transport …… 通常の難易度。公共輸送のコストと維持費をゼロにする。
  • Low city …… 建物のレベルアップ要件が非常に高い。その他は通常の難易度。
  • Hard and fast …… 難易度は最高値(Impossible)で建設費はゼロ。難しいが、待っている時間は少い。残高がマイナスの場合でも建設可能。初期資金はゼロ。

カスタマイズ可能なパラメータ
  • 建設費と維持費
  • 需要オフセットと乗数
  • 土壌汚染と騒音公害の範囲
  • 移転費用
  • 道路、鉄道、地下鉄の最大勾配
  • エリア(地域・タイル)の購入費の乗数
  • マイルストーン達成報酬の割合
  • 開始時の資金
  • ローン
  • マイルストーンのロック解除に必要な人口
  • 住宅および商業ビルのレベルアップのための地価要件
  • 工業用およびオフィスビルのレベルアップのためのサービススコア要件

その他の機能
  • 最後のマイルストーンに達すると、25タイルを購入可能。
  • 最初の道路を引く前から、序盤の道路を建設可能にする。
  • 最近建設された道路や施設を破壊時に建設費を100%払い戻し。
  • EasyとFree以外のプリセットを使用時は、Steam実績を解除可能にする。

Real Hard Mode (よりシビアなハードモード)

説明: デフォルトのハードモードより更に難しくなるように各種パラメータを調整する。

  • 建設費をバニラの200%に変更
  • 維持費をバニラの250%に変更
  • 施設の移設コストは建設コストと同等に変更
  • 払い戻しは建設費の50%に変更
  • すべての需要を-20に変更
  • 住宅/商業/工業のレベルアップ条件を難化

Difficulty Options (パラメータ設定)

説明: 建設費/維持費/移設費/払い戻し費のパラメータを設定画面で調整できる。

Increased Pollution Radius(土壌汚染地域の拡大)

説明: Green Cities以降簡単になりすぎた公害問題に対応するため、より現実的になるように汚染地域を拡大します。

Slow Trash Production (ごみの発生速度を低下)

説明: ごみの発生速度をバニラの半分に変更する。

Improved Wind Simulation (風力発電所のシステムを改善)

説明: 風の強弱に応じて発電量と羽の回転速度が変化する。

Level Up Balance Mod (建物のレベルアップの仕組みを改善する)

説明: レベルアップの仕組みをより現実的なものにする。

チート系MOD

総合的な変更

Extended Game Options (様々なオプションを追加)

説明: これまでの様々なMODの機能をまとめたMODです。
更新日: 2020年4月17日

基本機能
  • MODを使用中も実績を解除可能にする(ON/OFF)(2020年4月17日、バグが修正されました)
  • 情報ビューボタンを常に有効にする(ON/OFF)

アンロック関係(有効後はゲームのリロードを推奨)
  • ゲーム開始時に基本的な道路を有効にする(ON/OFF)
  • 鉄道駅を建設する前に線路を引けるようにする(ON/OFF)
  • メトロの駅を建設する前に地下鉄トンネルを引けるようにする(ON/OFF)
  • 特定のマイルストーンまでの要素をアンロックする(ON/OFF、選択肢)
    • 例えば「Worthy Village」までアンロックとすると、最初から警察などが使える。ただし、それに関連するマイナス要素(犯罪等)も同時に発生するようになるので注意。
    • 全部をアンロックするには「Megalopolis」を選ぶ

経済関係
  • 初期資金を自由に設定可能
  • ブルドーザー使用時に、建築費が通常一部しか戻らないのを全額戻るようにする(元に戻す機能として使える)

災害関係
  • シナリオプレイ時にランダム災害を発生可能にする(ON/OFF)
    • 通常はシナリオ中に発生する災害はシナリオ作者が定義したものだけになっている
    • ゲームオプションでもランダム災害を有効にする事

エリア関係(タイル購入)
  • 購入可能なエリア数(ON/OFF、選択肢)
    • 通常は9タイルまで、最大25に変更可能
    • ゲーム中に変更可能
    • 81タイルMODや他のタイルMODを使用する場合はOFFにする事

資源枯渇速度
  • 原油の枯渇(0%~100%)
  • 鉱石の枯渇(0%~100%)
    • 0%: 無限(枯渇しない)
    • 50%: Modデフォルト値(バニラの半分の速度=2倍長持ち)
    • 100%: バニラの速度、資源の枯渇が早い

  • 機能が含まれるMOD
    • 実績解除MOD(Mod Achievement Enabler、Steamy等)
    • Info View Button Enabler mod by Zuppi
    • Unlock Basic Roads mod (BlueSteelAUS)
    • 25タイル開放MOD
    • Unlock Tracks + Metro Tunnels (TPB)
    • Disasters Enabler Mod
    • 無限の資源MOD (ゲーム内蔵MOD含む)
    • その他MOD

公共サービス省略

Remove Need For Power Lines (送電線を不必要にする)

説明: 電力を供給するのに送電線が必要なくなります。

Remove Need For Pipes (水道管を不必要にする)

説明: 上・下水道を供給するのに水道管が必要なくなります。ただし、施設からわずかに水道管を引く必要があります。

なお、熱媒パイプつき送水管を敷設した扱いになるため、Snowfall導入済みの場合は暖房不足の警告が出ます。放置しても実害はありませんが、鬱陶しい場合は条例の「暖房完全電化」で警告を消せます。

Heating Cheat (暖房を不必要にする)

説明: きわめて強力な暖房施設 (正確にはアセット)

No Deathcare (死者が消滅し、死体が出なくなる)

説明: 導入すると新規の死体が出なくなる (導入以前に発生した死体は消滅しない)。

Pollution, Death, Garbage and Crime Remover Mod (様々な問題を解決する)

死体、土壌汚染、水質汚染、騒音、ゴミ、犯罪を取り除く
また、魅力度、娯楽、地価、教育度を最大にする。
オプションからそれぞれOn/Offを選択できる。

箱庭プレイには必要不可欠なMODである。

火災・廃墟化防止

No Fires(建物が火事を起こさない)

説明: 建物の火事が起きなくなります。

※Natural Disastersの災害による火災は起きるようです。
DLC災害設定をオフにすれば発生しなくなりますが、手動で発生させるのは可能です。
また、災害ではない雨天時の落雷による火災は発生するかもしれません。
このMODの働きは、m_firesDisabledをtrueにする事だけです。

Tree Fire Control(火事や災害の延焼をコントロールする)

説明: このMODでは火災の延焼速度(確率)をコントロールする。
また、通常の建物火災を発生させない機能や全ての森林火災をストップする機能も持つ。

必須DLC: Natural Disasters(このDLCを買わないと延焼は起きないため必要ない)

No Park Building Fires(パークライフDLCの公園施設が燃えないようにする)

説明: パークエリアの施設への延焼を防ぐ。

必須DLC: Natural Disasters(このDLCを買わないと延焼は起きないため必要ない)

No Abandonment(廃墟を出さなくする)

説明: 一切の廃墟が出なくなります。しかし導入以前の廃墟は撤去する必要があります。


Flood Damage Control [BETA](洪水による廃墟・崩壊を防ぐ)

説明: 洪水によって引き起こされる廃墟や崩壊が無くなります。

水源調整にさほど気を使う必要がなくなります。

No Problem Notifications 2.1(様々な問題のフラグを無視)

建物のあらゆる問題通知フラグを無効にします(どの問題フラグを無効化するかをオプションから選択可能)。
苦情や警告のアイコンが表示されなくなり、「廃墟化」等のいくつかのエフェクトは発生しなくなります。

旧バージョン(2.1でないもの)では、あくまでも問題のアイコン表示のみを無効化するものでしたが、
改良された現行バージョンでは設定から「問題フラグを削除」することが可能です。(従来通りアイコンだけ非表示にする設定も可、デフォルトはこちら)
「問題フラグを削除」設定にすると、建物の動作自体が変更され、(例えば)電力が無くても「電力が不足しています」問題が発生しなくなります。
※以下の「旧バージョン(2.1でないもの)の説明」も参照。

以下は旧バージョン(2.1でないもの)の説明


建造物等のアンロック

Unlock All + Wonders & Landmarks (Unique Building等をすべて開放)

説明: すべてのUnique Buildings、モニュメント、条件解除される建築物を解除する。


Unlock Any Milestone (指定したマイルストーンまでを開放)

説明: 指定したマイルストーンに到達したものとみなして各機能をアンロックする。

指定したマイルストーンまでの建造物等を開放する。
「Unlock All での全開放は過剰だが高密度区画は早急に建てたい」と感じる人など向け。

Unlock All Roads (全道路のアンロック)

説明: マイルストーンの達成を待たずに全ての道路をアンロックする

マイルストーンを無視して全ての道路をアンロックする。線路類は非対応。
バニラ道路のほか、Network Extensions 2 の道路にも対応。
「Unlock All での全開放は過剰だが最初から幅の広い道路を使いたい」と感じる人など向け。

Unlock Public Transport (公共交通のアンロック)

説明: マイルストーンの達成を待たずに全ての公共交通をアンロックする

マイルストーンを無視して全ての公共交通機関をアンロックする。
特に、最初から線路が引けるようになる事で土地計画を立てやすくなるのがメリット。

Info View Button Enabler (最初から全ての情報ビューを閲覧可能)

情報表示を参照

建物のレベルアップ

Force Building Level (建物のレベル制御)

説明: 個々の建物や地区にレベル制限を設けたり、強制的理レベルアップしたりできるようにする。
更新日: 2018年6月12日(ParkLife)

  • Control Building Level UpとForce Level Upを組み合わせたようなMOD。
  • Growable建物を指定したレベルに即座に建て替えさせる事ができる。(レベルアップ・レベルダウン両方)
  • 操作は、建物のレベルバーの目標レベルを左クリックするとレベルバーに白いXが付き、即座に建て変わると同時にそのレベルに固定される。
  • 現在よりも低いレベルを指定すると、Control Building Level Upとは違って建物は破壊されず、即座に指定レベルの建物の外見に建て変わる。(しかし外見だけで、中の人数やレベルの扱いは変わらない…バグ?)

  • 地区に対して同様の操作をすると赤いXが付く。これは地区の建物全体に対しての最大レベル制限になる。
    • もし地区内にそれ以上のレベルの建物があればレベルダウンして建て変わる。
  • 地区の制限より建物の制限の方が優先されます。

建物を不相応にレベルアップさせた後に「地価が低い」アイコンが出る時は、他のMOD(No Problemなど)で制御する。

Control Building Level Up(建物のレベル制限)

説明: 個々の建物や地区にレベル制限を設けることができる。
更新日: 2018年11月15日(Industries)

現在よりも低いレベルを指定すると建物が破壊されます。
地区の制限より建物の制限の方が優先されます。

Force Level Up(建物の強制レベルアップ)

説明: 建物をクリックしたときに表示されるパネルに強制レベルアップボタンを追加する。

その他チート系MOD

タイルの開放


GrantMeMoney: get cash / money unconditionally(資金を自由に入手)


ボタンをクリックしてパネルを開き、数値を入力して任意のお金を手に入れる。
マイナスの数値の場合はその金額が失われる。
一時停止中に使用すると、ポーズ解除後に資金が入るまで1秒間くらいのラグがある。
ボタンはドラッグで移動可能。

Super Demand(RCI需要を最大にする)

建物の需要が最大になり、条例等で制限しない限り、最終的には全て最高レベルの建物になります。
RICOと組み合わせると不具合が発生するため、Infinite Demandなどを使うことを推奨。

※類似MOD
Infinite Demand

Demand Master
こちらは0-100まで需要の数値を選択することができます。

Infinite Goods(商品等を無限にする)

商業地区の商品、特化産業の原油、鉱石、作物、丸太、一般産業の石油、石炭、食品、材木、シェルターの食糧を無限にする。
オプションからそれぞれOnOffを選択できる。

Customize It! (プロパティの数値変更)

アセットの様々なプロパティの数値を変更できます。

類似MOD:Customize It Extended
オリジナルの機能拡張版。建物だけではなく、車両、市民のプロパティまで表示、変更する。

Service Radius Adjuster(建物の効果範囲や効果の強さを調節する)

あらゆる施設の効果範囲や効果の強さ(Accumulation)を調節することができます。
数値をうんと大きくすれば、建物ひとつで81タイルの都市全体を賄うこともできます。
ワークショップのアセットにも自動で対応しています。

コメント (MOD紹介ページ共通)

  • 大部分のMODが現行のバージョンに対応していない気がする。とりあえず、ゴミと死者が発生しないようにしたい(バランス調整に載ってるMODは今のバージョンだと動かないっぽい) --- (2022/05/09 22:46:32)
  • 久しぶりにプレイしようとしたらCatenary Replacerが消えてて新幹線線路の架線柱が消えてしまう…新しくCatenary Replacer Updatedがあるけどそれでもダメ。 --- づもん (2022/05/25 12:57:56)
    • Catenary Type1Aと2Aがmissingとなってる。 --- づもん (2022/05/25 12:58:51)
  • Nursing Homes for Senior Citizensを入れたんですが、労働者が来ません…。なので休業中のままで稼働しません。どうしてでしょうか?ご存じの方がおられたら教えてください。 --- たか (2022/09/25 19:40:33)
  • Advanced Stop Selection (ex MTSE)はv.1.15.0.f7で動かなくなりましたが代わりにAdvanced Stop Selection Revisited 2.0で稼働します。 --- なべ (2022/09/25 22:14:41)
  • Extra Landscaping Toolsは、Steamワークショップにおいてユーザーから不具合に関するコメントが多く書き込まれているようです。 --- てつ (2022/09/27 20:18:11)
  • No Problem Notificationsについて、新しく2.1とついたバージョンが公開されたため記載を変更しました(説明下手なので古いバージョンの説明も残してあります、すみません) --- (2022/10/04 03:01:08)
  • 数十メートル先の道がすぐLODになってしまいます。被写界深度の無効にしているのに原因がわかりません。 --- (2022/12/29 22:39:32)
  • Compatibility Report MODの推奨通りにしておけば大体の問題が解決する素晴らしさ --- (2023/01/10 20:45:05)
  • 現行のProp Snapping使うと高架道路の上にPropを設置できないんだけど何で?他にも必要なMODあったりするの? --- おはぎ (2023/02/23 19:23:43)
  • epicでアセットをどこに入れれば良いのか分からない…mod入れるフォルダの周りかと思ったんだがそれらしい場所が無い… --- (2023/03/13 12:27:22)
    • 自己解決した。C:\Program Files\Epic Games\CitiesSkylines ではなく、C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Colossal Order\Cities_Skylines\Addons\Assetsの方だった --- (2023/03/14 17:41:31)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2022-10-04 02:59:54

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード