Tips



Tips


既存の線路に合わせて綺麗に駅を設置する。

既存の線路に合わせて駅を設置しようとしても、線路の位置がずれてしまったりしてなかなか綺麗に引けない場合、以下の方法で解決する。
tips_set-trainstation_2.jpg

方法
  1. 線路から以下のように道路を引く。
    tips_set-trainstation_3.jpg
  2. 線路を壊してその部分に駅を設置する。
    tips_set-trainstation_4.jpg
  3. 既存の線路と駅の線路が直線上に並ぶように設置できる。
    tips_set-trainstation_5.jpg

既存の道路に合わせて綺麗に港を設置する。

既存の道路に合わせて港を設置しようとしても、道路の位置がずれてしまったりしてなかなか綺麗に引けない場合、以下の方法で解決する。
tips_set-port_1.jpg

方法
  1. 道路のうち、港を設置する部分を壊して、1マス海側にずらしたところに歩道を引く。
    tips_set-port_2.jpg
  2. すると、港を設置する際に歩道の部分に吸い付くようになる。
  3. 既存の道路と港の道路が直線上に並ぶように設置できる。
    tips_set-port_3.jpg

窪地に溜まっている水を無くす。

洪水などで窪地に水が溜まった場合、以下の方法で抜くことができる。
tips_suck-water_1.jpg

方法
  1. 水たまりにポンプを設置する。
    tips_suck-water_2.jpg
  2. しばらくすると水が無くなる。
    tips_suck-water_3.jpg

汚染水を除去する

汚染水の近くにポンプを設置し、最小限の水道管を繋げる。
水道管を本線に繋げてはならない。市民が汚い水を飲み病気になってしまう。

※2020/01/06追記(PC版で確認)
吸い上げた上水の使い道がない隔離された側の取水ポンプは、ある程度の水(恐らく取水性能と同量の120000㎥?)を吸った時点で吸引を停止してアイドリング状態になるように仕様が変更されてしまった?
そのため上記の方法は現在機能しなくなっている。

  • 代替策
    ポンプ施設には「オフ(休止状態)にすれば上水の生産は止まるが水は吸い続ける」という謎の性質がある。
    なので、いっそ本線と繋いでしまおう。
    最初のうちは少数の市民が病気になるかもしれないが、順調に汚染水を吸引できていることを確認できたら汚染水を吸い取っているポンプをオフにすることで、汚染水の逆流とポンプ場の維持費をカットしつつ汚染水の除去が可能になる。

整地せずに洪水を防ぐ

整地機能や水位調整MODを使わずに洪水を防ぎたい時、堤防だけでは乗り越えてしまって不十分な時がある。
その時は堤防を2本引いてその間に水路を引くと水路がバッファになり洪水が発生しにくくなる。自然に蒸発するが、水路にポンプを置くとかなり効果的。
tips_embankment.png

地価


地価を上げる要因

ヘルスケアサービス
デスケアサービス
消防サービス
警察サービス
教育 - 小学校、高校、大学
エンターテイメント - 公園等
公共交通機関 - バス、電車等(騒音公害が上昇する)
市民の健康度

地価を下げる要因

× 騒音公害
× 犯罪率
× Wellbeing (これは現在のところ何かに影響を及ぼしているのか、なぜ土地価値に有害なのかは不明です)
× 火災
× 廃墟



公共サービス施設の有効範囲

道路を使用する公共サービスは、道路の最高速度に応じて情報ビュー上の有効範囲が定まる。
(主に地価に影響する範囲。大半のサービスは、この有効範囲に関係なく機能する。詳細は各項を参照)
道路が1種類の場合、有効範囲は下式によって求まるため、道路の種類と接続方式が大きな影響を持つ。

 有効範囲(道路長、セル数) = 内部値 × 道路の制限速度(km/h) ÷ 320

 ※注
  上式は、情報ビューで辛うじて緑色になる範囲。濃い緑色になる範囲は、この85%程度。
  制限速度以外の減速要因(信号・急カーブ・渋滞等)は無視する。
  一方通行道路は、向きが合っている (*1)場合のみ計算に組み入れる。

複数種類の道路がある場合、基本的な考え方は同じだが、『1セルごとに「320/制限速度」ずつ内部値を消費していき、内部値が0になる所まで』として計算できる。
(あるいは、a = ∫0x 320 v(x)-1 dx、a=内部値、v(x)=制限速度、をxについて解いて得る)

施設種別 施設名 有効範囲
内部値 4車線道路の場合
セル数 km
公共3種 消防署・警察署・診療所 700 109 0.88
消防本部・警察本部・病院 1200 188 1.50
デスケア 墓地 1000 156 1.25
火葬場 800 125 1.00
その他健康 小児医療センター・高齢者福祉施設 700 109 0.88
サウナ・運動ホールとジム 500 78 0.63
ゴミ処理 廃棄物処理施設以外 (*2) 2000 312 2.50
廃棄物処理施設 6000 938 7.50
教育 小学校 500 78 0.63
高校 1000 156 1.25
大学 1500 234 1.88
防災 小型シェルター 500 78 0.63
大型シェルター 800 125 1.00
その他 郵便局 1000 156 1.25
参考: 4車線道路の制限速度は 50 km/h。1タイルは 2 km×2 km。



車両の速度

各車両等の最高速度は、下表の通り。
当然、道路・線路の速度規制も受ける。

区分 種類 最高速度(km/h)
自動車 自転車 31
水産業トラック 94
その他の自動車 125
公共サービス 公共交通 公共交通を参照
車両・ヘリ各種 125
水産業漁船 マグロ漁船 112
その他の漁船 50
観光 熱気球 31
CharpX ロケット 625
自然災害 竜巻 62
隕石 625

使用MOD、アセットの管理

  • サブスクライブ中のアイテムを全て解除する方法
    • Steamのワークショップページに行く
    • 「あなたのワークショップファイル」下の「あなたのファイル▼」をクリックし「サブスクライブ中のアイテム」に行く
    • 「サブスクリプションを全て解除」ボタンをクリック
    • 結果の画面がなかなか出ない時はページを更新する
    • ※ゲーム内のコンテンツマネージャでも全て解除ボタンがあるが、こちらの方が早い(ゲームを起動していない時に行うこと)

  • サブスクライブ中のアイテムを全てコレクションに記録する方法
    • http://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-MOD#Collection
    • 1つのコレクションに登録できるのは1000アイテムまで
    • コレクションにしておけば、サブスクリプションを全て解除した後も簡単に全てをサブスクライブし直せる
    • 複数のコレクションを作ると用途やマップによってMODやアセットを使い分けるのが捗る
      • 使い分け用途なら、もちろんMods listing MODとLoading Screen MODを組み合わせる方法もあるが、上記の方法はまた別の約にも立つ

  • 最終更新:2021-02-24 21:18:19

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード